イベント申し込み Registration
今年のSIIEJは「国際教育のプロの人的ネットワークの再構築を」をテーマに、オープニング・イベント、特別セッション、ワークショップ、セッションなどを実施します。オープニング・イベント、特別セッションはハイブリッド(対面+オンライン)で実施する予定ですが、セッション、ワークショップについては原則として対面で実施する計画です。ただし、新型コロナ禍の感染状況により、一部または全部をオンライン配信とする可能性があります。
本大会(7月20日~21日)の参加費は以下の通り
オープニング・イベント・特別セッションⅠ・特別セッションⅡは会場・オンライン共に無料でご参加いただけます。
ただし、会場参加に関しては有料のワークショップ・セッションとご一緒にお申込みいただいた参加者を優先させていただくため、会場が定員に達した場合はオンラインに変更していただく可能性もございますので予めご了承ください。
The participation fee for the main event (July 20-21) will be as follows:
The Opening Event as well as Featured Sessions Ⅰ and Ⅱ are free – both online and face-to-face. However, seating priority will be given to participants who pay for the full event. Please note that seating capacity may be subject to change.
参加登録 | Registration
参加タイプ | Participation Type | 参加費 | Registration Fee |
---|---|
2日間参加 Full Participation (2-day) |
20,000 yen |
協力・後援機関の個人会員 Supporting Members |
15,000 yen |
1日間参加 One day Participation |
12,000 yen |
1日間参加 (協力・後援機関の個人会員) One day Participation (Supporting Members) |
8,000 yen |
大学院生 Graduate Students |
6,000 yen |
*大学院生・学部生インターンの参加を歓迎します(インターン募集要項別途公開します)。
*学部生:参加費無料
*Postgraduate and undergraduate student interns are welcome to participate (Intern Application Guidelines will be available soon).
*Undergraduate students: No participation fee
懇親会 | Social Gathering
7月20日17時30分より
宮城の名酒・名産を楽しみながら、国際教育ネットワーキングで可能性を広げませんか?お楽しみの出し物も待ってます!
タイプ | Type | 参加費 | Registration Fee |
---|---|
懇親会参加費 Social Gathering Participation Fee |
4,000 yen |
懇親会参加費 (大学院生) Social Gathering Participation Fee for Graduate Students |
2,000 yen |
ワークショップとセッションについて | About Workshops and Sessions
SIIEJ2023への申し込みをされた方には、参加登録完了後にお送りするメールにて事前にワークショップおよびセッションを選んで、事前登録していただきます(当日の追加・変更は席に余裕がある場合に限り可能です)。
Participants who have registered for SIIEJ2023 will be asked to pre-register by selecting workshops and sessions in advance via the email sent after registration is completed (additions and changes on the day of the event are possible only if seats are available).
ワークショップ (各180分) | Workshop (3 hours of each)
特定のテーマについて、知識やノウハウについて学ぶだけでなく、実践的な課題を提示してインターラクティブに学びあう形式で研究会をおこないます。
注: 詳細について調整中です。ワークショップ内容は差し替えられる可能性があります。
The workshop will be held in a format that allows participants to not only learn knowledge and know-how on a specific topic, but also to interactively learn from each other by presenting practical issues. You can choose from the following topics. The workshop is originally intended to be 6 hours in length, but in consideration of the fact that it will be conducted online, the program will be 3 hours in length (thus, some pre- and post-learning opportunities will be provided).
Note: Details are still being worked out. Workshop content is subject to change.
タイプ | Type | タイトル | Title | 登壇者 | Speakers | 言語 | Language |
---|---|---|---|
Workshop A | 留学交流とメンタルヘルス |
|
日本語 Japanese |
Workshop B | 国際化は誰のために、何のために進めるのか?―国際化評価指標から考える― |
|
日本語 Japanese |
Workshop C | 学生と共に創る、魅力ある「国際共修」 |
|
日本語 Japanese |
Workshop D | 学生のグローバル力を伸ばす、留学アセスメントテストの活用事例 |
|
日本語 Japanese |
セッション(各80分) | Session (80 minutes of each)
国際教育の最新事情に関して個別にセッションを行います。こちらも申し込み後に事前登録をしていただきます。
注: 詳細について調整中です。セッション内容は差し替えられる可能性があります。
Individual sessions will be held on the latest developments in international education. You will be asked to pre-register after registering for this session as well.
Note: Details are still being worked out. Session content is subject to change.
タイプ | Type | タイトル | Title | 登壇者 | Speakers | 言語 | Language |
---|---|---|---|
Session 1 | 激変する日本語教育の最新事情と日本語学校からの大学進学 |
|
日本語 Japanese |
Session 2 | 大学は留学をめぐる格差にどう向き合うかー国際教育交流担当者の役割を考える |
|
日本語 Japanese |
Session 3 | なぜ、今、グローバル・シチズンシップ育成のための変容的教育が必要なのか |
|
日本語 Japanese |
Session 4 | コロナ禍における大学間交換留学プログラムの変容と未来への展望 |
|
日本語 Japanese |
Session 5 | 海外派遣留学の危機管理 Crisis Management for Study Abroad Programs |
|
日本語 Japanese |
Session 6 | 次世代型実践としての「ブレンデッド・モビリティ」ー オンライン国際教育実践とモビリティの有機的配合を考える Blended Mobility as Next Phase of Practice : Blending Online International Education and Mobility Programs |
|
日英バイリンガル Japanese-English bilingual |
Session 7 | 大学とパートナー団体との“外部連携 External collaboration” between universities and partner organizations |
|
日本語 Japanese |
Session 8 | AIと大学国際化分析 |
|
日本語 Japanese |
Session 9 | 日本の留学生受入れに関する政策的課題:現状と展望 |
|
日本語 Japanese |
Session 10 | 世界展開力強化事業でできること ー構想から活用まで― |
|
日本語 Japanese |
Showing all 4 results
-
2日間参加 | Full Participation (2-day)
¥6,000 – ¥24,000 選択 Select options -
オープニングイベント | Opening Event
¥0 – ¥4,000 選択 Select options -
1日間参加: 7月20日(木) | 1-day Participation: Thu, July 20
¥6,000 – ¥16,000 選択 Select options -
1日間参加: 7月21日(金) | 1-day Participation: Fri, July 21
¥6,000 – ¥16,000 選択 Select options